実際に走りに行った時はどうしたらいいのか大会や練習会などハコジムの1日の流れ(タイムスケジュール)を追ってみましょう!

●会場入り

当日のタイムスケジュールを確認して受付時間内に間に合うように余裕を持って安全運転で会場に向かいましょう。必要であればコンビニなどで飲み物や昼食などの調達、ガソリンの給油なども済ませておきましょう。

●受付

会場に到着したら受付を済ませましょう。この時に当日のゼッケンやコース図などを受け取る事が出来ます。

●パドック

受付を済ませたらクルマを所定の場所(パドック)に停めましょう。場合によっては停める場所を指定される時もありますので、その時は指示に従いましょう。会場内は徐行で走りましょう。

●走行準備

走行準備をします。車内の不要なものは全て下ろします。テンパータイヤからフロアマットまで全て下ろしましょう。受付で受け取ったゼッケンを所定の位置に貼りましょう。車検の準備(エンジンルーム内テーピング等)もこの時に済ませておきましょう。わからない事がある場合はこの間にスタッフに聞いておくと良いです。

●慣熟歩行

コースオープン中はコース内を完熟歩行する事が出来ます。限られた時間です。集中してコースを覚えていきましょう!経験者に色々聞くと新たな発見も有るかも!?

●車検

開会式・ブリーフィングが始まるまでにスタッフによる車検を受けましょう。車検時間中も慣熟歩行は可能ですが車検を受けていない場合は車検にご協力願います。

●開会式・ブリーフィング

主催者側からの挨拶や走行時の注意事項などの説明があります。参加者からの不明な点などの質問をする事も出来ます。分からないことはドシドシ聞きましょう。

●走行

指定された順番に走行していきます。自分の順番が近付いたら列に並びます(練習会のフリー走行の場合等には特に走行順が指定されない場合もあります)パドック内は徐行です。

●休憩

公式戦、練習会共にお昼休みを挟むスケジュールになっています。慣れていない場合はしっかり休息を取りましょう。この時に他の参加選手とコミュニケーションを取ったりアドバイスをもらうのもアリです!

●片付け

走行が終了したら帰る支度をしましょう。荷物の積み忘れなど無いように気をつけましょう。ゼッケンも忘れずに返却しましょう。尚、ハコジムでは参加選手にも会場の後片付けをお願いしていますのでご協力願います。

●表彰式

表彰式には必ず参加しましょう。もし表彰されなかったとしても、一緒に戦ったライバルを称えるためにも最後まで残るのはマナーですよね。

●帰宅

非日常のスピード域で丸1日走ると、一般公道のスピードが遅く感じられます。ですが、そういう時こそ注意が必要です。スピードの出し過ぎや無理な運転には気をつけて帰宅しましょう。

◉最初は誰だって初心者です!

ジムカーナと聞くと「敷居が高い」とか「難しそう」とか思う方も少なくないようですが、最初は誰だって初心者です。
今では道内トップクラスのドライバーでも、最初はミスコースから始まった人も多数居ます。
初めから堅苦しい事は考えずに「運転を楽しむ」というスタンスで参加してみると、きっと面白いジムカーナライフを過ごせること間違いなしです♪